治療費について知る
間 黒助です。
これからガン治療を始めようとするとき、
お金のことを心配する人がとても多いのですが、
支払えないから治療を打ち切るということにならないための仕組みが、
日本にはたくさんあります。
一般のガンを治療する病院で患者さんに提案される治療法は、
健康保険の枠の中の治療ですから、
自己負担はそれほど多くありません。
毎月の支払いが高額になるときには、
所得によって金額は異なりますが、
上限を超えた分は払い戻される制度があります。
3ヶ月以上治療が続く場合には、
1ヶ月の限度額が設定されるので、
それ以後の負担額はほぼ一定になります。
詳しいことは病院で確認すればきちんと教えてもらえるので、
尋ねてみてください。
ガンになって、
考えなければいけないことがいっぱいあるのに、
その上にお金の心配までしなければならないのはとても大変なことです。
ガン診療連携拠点病院には、
ガン相談支援センターがありますから、
積極的な利用をお勧めします。
お金の問題は、
支払うべき金額などがハッキリわかれば解決できることがほとんどですので、
自分達だけで悩んでいないで、
ぜひ専門のスタッフに相談してみてください。
※ガンについてや、
ガン治療に対して少しでも疑問に思ってること、
ご質問やご相談のある方は、
コメントにお書きになるか、
または下記のメールアドレスにメール下さい。
真摯なご質問・ご相談には必ず返信致します。
※携帯電話からメールする際はパソコンからメールが届くように設定してて下さい※
【間 黒助へのご質問・ご相談はこちらまで】
kurosukehazama@yahoo.co.jp
コメントは“承認後に受け付ける”の設定になってますので、
コメントに書いた内容がいきなり公開されることはありません。
公開を控えて欲しい場合はそう書いてもらって結構です。
公開を控えて欲しいというコメントへの返答は、
質問内容を控えてブログの『コメントへの返答』カテゴリーで随時アップします。
少しでも心配事があるなら遠慮せずにコメント下さい。
そんな少しのことで今後が、未来が変わるかもしれません。
僕がご相談やご質問に対してどう返答しても決めるのは自分です。
そのためには少しでも情報を集め、
後悔しない選択をして下さい。
少しでもお役に立てればと思っております。
間 黒助
関連記事